段ボール箱による家具転倒防止を見くびってはいけません。結構強いです。
最近、地震が多発しています。日本の至る所で地震が起きています。
しかし東海地方ではここ地震らしい地震は10年起きて居りません。
怖がらせるつもりはありませんが、東海、東南海地震は必ずやってくると専門家も断言しています。
揺れてからでは、手遅れです。揺れる前に備えましょう。
令和5年6月2日
- 段ボールによる転倒防止を考えている方
- 転倒防止を行いたいが、お金に余裕がない方
- 突っ張り棒だけに不安を感じている方
- 段ボール箱の耐震強化を図りたい方
東海、東南海地震は必ず来ます。
その時に下記の方法で全ての家具の転倒を防ぐことはできません。
家具の下敷きにならないための方策です。
段ボール箱を用いての家具の転倒防止
転倒防止策には、ステー金具、固定ベルトなどのほかに、
段ボール製作会社では、
引っ越しで使った段ボール箱やスーパーに積んである無料の段ボール箱でも転倒防止はできます。
電化製品の箱とその保護用発泡スチロールや箱状の発泡スチロール
段ボール箱の補強方法
- 箱をガムテープで巻いて補強
- 箱の中に箱を入れて補強
- 中に発泡スチロール入れて補強
- 中に緩衝材を入れて補強
- 上下の箱の間に段ボール紙を敷き詰め補強
- 箱を繋いで落下防止
箱の上下解放部分のガムテープでの補強はもちろんですが、
箱と天井の隙間を小さくすればするほど、
段ボール箱の作り替え方法
- 箱の作り替えは高さのみに限定すれば、簡単に作れます。
- 段ボールの厚みを考慮して少し箱を小さく採寸してください。
- 目的の高さになるようカッターナイフなどで切れ込みを入れます。
蓋の折り目となる部分に定規を入れて折り曲げるための溝を作る(
段ボールの内側をドライバーなどの金具で線状に潰す。
箱の真ん中がへこまないように箱や発泡スチロールを入れて、
- 箱の高さを決めたら、
4隅にカッターナイフなどで予定の箱の高さまで切れ込みを入れる 。(図1) - 定規を切れ込みに入れて、
定規に沿って段ボールの内側を潰すように線を入れる。 天井との隙間より5㎜ 程度低くすることで仕上がり時にピッタリ出来ます。
- 4辺の蓋を正しい高さに合わせ外側に折り曲げます。
蓋の部分は、箱より大きくなりますが、 内側に折り返しますので切り取らないでください。(図2)
- 箱の長辺側を内側に折り込むことにより箱の補強が出来ます。(図3)
- 隙間に小さな箱や発泡スチロール片を入れることでより箱を
強くできます。 - 高さを調整して余った蓋の部分は内側に折り曲げて入れることで補
強にもなります。
- 作成した箱は、
ガムテープで補強することで壊れ難くなります。(図4) 作り変えた段ボールを既存の上に設置した画像です。 天井の梁に合わせピッタリと隙間をなくしているので揺れにより飛 び出す事もなくなります。 - 作り変えた段ボール箱を重ね隙間を塞いで転倒防止を補強する。
設置時の注意
- 家具と天井の隙間は小さくすることが重要です。
- 箱を重ねて使用する場合、
上下の箱の間に段ボール板を置くことで力を分散することが出来る ため有効です。 - 特に多くの箱を使って転倒防止をする場合、
段ボール箱どうしの固定が必要です。 箱の落下により避難通路を塞ぐことは避けたいものです。 - 大きな段ボール箱を使用する場合、箱の中央部は弱いため、
補強が必要です。少し小さめの箱を入れたり、 発砲スチロールを入れて補強します。 - 段ボールによる固定は、しっかり設置すると、
圧迫感がありますから、 壁紙やカーテンなどで目隠しすることをおすすめします。 季節によって色や柄を変えれば気分転換になります。 - 重量のあるもので、
10センチメートルや15センチメートル位であれば、 木片が使用できます。隙間が大きいと逆効果になりますので、 隙間は開けないようにしましょう。 隙間を開けると木片が飛び出す恐れがあります。
以前、
段ボール箱だけでは心もとない場合は突っ張り棒や転倒防止板と組
段ボール箱による転倒対策経験
10年ほど前、単身赴任時に自宅に残る妻と息子のために、
災害用突っ張り棒、
- 本題である段ボール箱を利用した対策は、
次回の引っ越し用段ボール箱の置き場としても使いました。 - 段ボール箱は、
段ボール箱の中に小箱を詰め込み補強し同じ高さの箱をテープ止め して、全体を布地のガムテープで補強しました。 - 箱の高さを揃えるため、作り直しました。
特に段ボール箱の2段重ねの場合、箱どうしをテープ止めしました。
東海、東南海地震は必ず来ます。
その時に上記の方法で全ての家具の転倒防止が出来るわけではありません。
家具の下敷きにならないための方策です。
まとめ
- 上記方策は、家具の下敷きにならないための方策です。
- 段ボール箱の高さは、隙間にピッタリ合わせると効果が大きい。
- 大きな段ボール箱は真ん中が落ち込むため内部に物を詰めてテープで
補強する。 - 地震の揺れで段ボール箱が飛び出さないよう段ボールどうしや家具にテー
プで止める。 - 段ボール箱による固定の場合、他の転倒防止策と組み合わせる。
- 段ボール箱に圧迫感を感じたらカーテンなどで被う。